奥浜名湖展望台見積り

こんにちは、建築の新村です。

静岡県発注の入札工事で奥浜名湖展望台の既存の解体から新築の見積りです。

場所も行ったことも無かったですが、晴れた日は浜名湖が見えて最高のロケーションでした。

駐車場から建設場所までこの車路を登らないといけません。

人は登れるけど資材は運べるかな?

業者と打合せが必要です。

展望台の鉄骨の長さが6mで重さが約400キロありました。

まずは作業通路の確保が必要です。

建設現場から下を見ると結構な高さです。

この場所で何か落としたら、山を転がって下まで落ちて行きそうです。

落下防止対策も必要と思います。

下に車が駐車されているのがわかりますが、この駐車場までくるのも木の枝がたくさんあり大変です。

伐採工事も考えないといけません。

いくつかの協力業者さんと打合せしていますが、見積り条件もたくさんあります。

仮設工事もたくさんあります・・・

大丈夫かな?

 

プロ野球も開幕しました。

私が毎年応援している中日ドラゴンズの応援に伺いました。

バッケネット裏でバットにボールが当たる音がよく聞こえます。

1年に1回見に来ますが、TVで見るよりも迫力があります。

相手が巨人でしたので応援団もたくさんいました。

中日ドラゴンズが勝ったので良かったです。

また報告します。

 

前の記事

浜北 工場電気容量相談New!!